キッズ・ルピナス

神奈川県指定事業所

横浜市指定事業所

採用情報
お問い合わせ
image

#泉区放課後等デイサービス

2023.04.13

ボランティア活動🧹

 

こんにちは🌟

 

キッズルピナスいずみ中田では月に1回程、

ボランティア活動を行っています❗

 

内容としては、

事業所の周りや駐車場付近のゴミ拾いです✨

 

よく目を凝らし、日頃の感謝を込めて、

ごみ拾いを行っています👍

 

奉仕活動ですが、子ども達は宝探し感覚で楽しんでいました✨

2022.09.27

クッキング サモア作り

今回のクッキングは、焼きマシュマロとビスケットを使ってサモアを作りました😊

サモアとは焼きマシュマロのことです。

ビスケットに自分たちで好きなようにトッピングをしています。

 

完成したサモアを支援員に見せてくれました(≧▽≦)

子ども達は作ったサモアを食べて「甘い~」や「美味しい😋」と言ってクッキングの時間を楽しんでいました♫

 

 

 

 

2022.08.12

夏祭り

夏と言えばお祭り!

キッズルピナスいずみ中田では2日間連続で夏祭りを開催しました(^^♪

甘い綿あめをざらめから作ったり

焼きそばの模擬店をつくりハチマキをつけて気合十分!(^^)!

ヨーヨーつりではみんな好きな色をつりあげていました(≧▽≦)

魚釣りコーナーでは点数をつけてみんなでバトルをしていました!

 

最後にみんなで作ったお神輿を担いでみんなで楽しく賑わってお祭り大成功♫

 

2022.07.13

七夕★~みんなの願いをこめて~

 

7月7日木曜日は、七夕で短冊に願いを込めました(^^♪

短冊には、子ども達それぞれの願いをこめて自分で書いています。

 

 

子ども達みんなで、完成した短冊や折り紙で作った飾りを支援員が持ってきた大きな笹に飾り付けています。

 

 

みんなの願いが叶いますように…☆彡

 

2022.07.08

フルーツゼリー作り

月曜日のクッキングは、アガーという粉でフルーツゼリーを作りました。

アガーとは、カラギーナンという海藻やローカストビーンガムというマメ科の種子の抽出物からできています。特徴は、ゼラチンと寒天と比べて透明度が高いです。

 

最初に、冷凍のミックスベリーとミカン缶を入れて

粉のアガーとてんさいを入れて子どもが混ぜています。

 

約30分冷やすと…

最後に、支援員がカップに穴を開けてプッチンとゼリーを出して完成です!(^^)!

みんなで美味しく作ったフルーツゼリーを食べました🎵