キッズ・ルピナス

神奈川県指定事業所

横浜市指定事業所

採用情報
お問い合わせ
image

スタッフブログ

2025.02.08

◎節分◎

こんにちは、二俣川です🌈

2月にも入りもう寒い寒い寒い🥶

子ども達ってどうしてこんなに薄着なのかしら~😨笑


さてさて、今年の節分は2月2日だったとご存じですか??👹

私は・・・知りませんでした🫣💕

ルピナス二俣川では、クッキングの日に恵方巻を作ったり、

鬼退治をモチーフにした活動を行い、季節のイベントを楽しみました🌟

恵方巻では、予め調理員さんが用意してくれた酢飯と具材を

各自で海苔に広げて巻きあげていきました👐

「僕は鮭多め!」「きゅうりだけ!」

と、好きなように楽しくワイワイと😃

完成して、いざ実食!!

さっきまでワイワイガヤガヤしていたお部屋が・・

し~ん・・・

今年の方角「西南西」を向いてもぐもぐ・・・

支援員が「喉詰まらせないように良く噛んでね~!」と言うと

「静かにして!!」

と、注意されちゃいました🤣

み~んなそれぞれお願い事をしながら真剣に食べていました👏

座る席の関係で、壁に向かって食べる強者も🤣

「おれはを壁見ながら食べて願い叶うのか??」

と聞かれて笑っちゃいました🤣

可愛すぎます🤩


鬼退治風的当てゲームでは、

くっつく的に、どんどんボールを投げていきました。

「鬼は~外!福は~内!」と元気よく声を出しながら

えいっ!!

鬼の顔が付いているだけでいつもよりやる気がでるらしく・・

みっちり💗

とっても満足気で達成感も味わえたようです😌

とっても楽しい「節分」でした👹

ではでは、またお会いしましょ~👋

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.02.07

アンガーマネジメント応用編

 

こんにちは茅ケ崎です!!

何度目かのアンガーマネジメントの活動です。

自分の怒りをコントロールする方法はたくさんあります。

今回は、みんなのオリジナルのコントロール法をカタログから切り取ってもらいました。

 

ちょきちょき。。。

僕は、迷惑にならない所で叫ぶよ

 

怒りのコントロール方法は

「深呼吸をする」がその場で取り入れやすく簡単ですが

他には

「大丈夫」と心の中で10回唱える

お水を飲みに行く

破ってもいい紙を破る

静かな場所に行く

今の気持ちを紙に書いてみる

楽しい事を考える

散歩をする

等々いろいろありますね。

自分が落ち着く方法を見つけられていると安心ですね。

ただ、冷静な時には方法は知っているのに

自分が怒っている事に気が付かずに怒りが頂点に達してしまった時には、

直ぐにはどうしたら良いかが分からなくなって

物を投げて壊してしまったり

相手に怪我をさせてしまったり

自分の体を傷つけてしまう

と言った事の方が多い様です。

今、自分が苛々してきている事、怒っている事、もう我慢が出来ないほど怒っていて危険だ

に気が付けるように日々練習していって欲しいです。

苛々している様子や、暴言などが出てきたら

気持ちの温度計はどんな感じ?など声掛けをして

アンガーマネジメントで身につけた方法を思い出せるように誘導していくのも良いと思います。

怒りのコントロール、大人になってもいつでも誰でも必要ですよね(^^♪

身につけておきたいですね。

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.29

◎実験~糸電話~◎

こんにちは、二俣川です🌈

今日は、「実験」の活動様子をご紹介します⚗️


小さいころに誰しもがやったことがあるであろう糸電話で実験🗣️

子ども達からもちらほらと「やったことある!」という声が😃

今回は、糸電話の声の伝わり方について実験しました。

タコ糸、テグス、ビニール紐、毛糸と四種類の糸を用意して違いを確認し、

さらに糸の長さを1メートルから2メートルに伸ばしてみたらどうなるのかを試してみました。

そして、二人一組のペアになってそれぞれの結果を話し合って発表してもらいました。

小さな声で話してみたり、大きな声で話してみたり、

声の伝わり方を確かめながら楽しんでいました🌟

ガヤガヤと結構盛り上がっていたお部屋ですが、

想像していたよりもしっかりと実験していたようで

「テグスが一番聞こえにくかった!」と

伸縮性があり、音が伝わりにくいであろうテグスを選んで

発表してくれました👏素晴らしい~👏

昔ながらの遊びも、視点を変えて目的を持って取り組んでみると

とっても楽しいですね😄

ではでは、また次回お会いしましょう~👋

 

 

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.28

あったかラーメン

こんにちは😊寒い日が続き、花粉も飛び始めている、今日この頃💦

今回は、ココロも、身体も温まるクッキングを行いましたので、

ご紹介します✨

みんな大好きな ”ラーメン🍜” をみんなで作ってみました!

子どもたちには、ラーメンを茹でて、湯切りをし、好きな具材をトッピング

という工程をやってもらいました!

菜箸で混ぜながら、麺をサッと茹で、いざ湯切り!!

チャチャッと、ざるを持ち上げ、ラーメン屋さんの気分です✨

お好みでトッピングをします♪

出来立ては熱いので、みんなが出来上がるまで、冷ましつつ…

さあ、いただきま~す🍜

この日のラーメンスープは、

昆布とかつおの厚けづり節で取っただしを作った、

調理員さん特製のスープで、とってもいい匂いがお部屋に充満していました♬

全員、完食で、お休みだったお友だちの分も分けて、おかわりもしていましたよ💕

「このラーメンとっても美味しい✨」

「またやりたい!」「次は、トッピングに玉子も入れようよ🥚」

などなど大好評でした!!

🍜またやろうね😊✨


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.25

焼きシュウマイを作りました♪

I

キッズルピナス茅ヶ崎です。

本日のクッキングは、たこ焼きプレートを使用しての「焼きシュウマイ」です!!

材料は

白菜

豚ひき肉

ごま油

シュウマイの皮

 

 

 

包丁の使いかたもすっかりサマになっています。

 

小さく切った白菜と豚ひき肉をよーく混ぜると

「きもちいい~~」と歓喜の声が上がり

順番に気持ち良い触感体験をしました。

 

 

 

 

 

 

 

ホットプレートにシュウマイの皮を敷き

よく混ぜた肉だねを乗せたら焼きます!!

 

                        とっても美味しく出来ました!!

                         今度は何を作ろうかな?

DSC_7662

DSC_7657


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.21

紙粘土カップケーキ

みんなが大好きなカップケーキ🧁

今日は食育のカップケーキではなく…

紙粘土を使った工作を紹介します!

 

 

①まず紙粘土に好きな色の絵具を混ぜて練ります。

ひんやり冷たくて柔らかい粘土の感触が楽しい♪

だんだんマーブルだった模様が均等に色付けされていきます。

➁丸くしたら、カップに入れて歯ブラシでトントンすると

ケーキみたいな模様がつくのでオススメ!

③そして本物みたいな生クリーム紙粘土を絞ります。

(100円ショップ等で売っています)

ここは少し緊張する子も💞

④お好みでアイロンビーズ等を飾り付けて完成です🧁🥰

本物みたいにおいしそう!!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.16

◎凧揚げ◎

こんにちは、二俣川です🌈

先日、成人の日の式典のニュースを見ていて

「あぁ~今通っている子供たちもあと10年も経てば成人か・・」

と、しみじみ目頭が熱くなった私です。


さてさて、今日はお正月休み明けに行った「凧あげ」の

様子をご紹介しますね🐍

今回は予め支援員が製作して準備した真っ白な凧に

それぞれ柄を描いてもらい広い公園に飛ばしにいく!!

予定・・・でしたが・・・

諸事情により室内での活動に変更となりました👉

子ども達は、たくさんの色を使って好きなキャラクターを描いたりと

オリジナリティ溢れる凧を仕上げていました🌟

風が無い中懸命に走って凧を上げようと頑張る子ども達・・

くぅ~!!可愛い🫣💕

コツを掴むと・・

「ほらほら見てぇ~!!」

と、ひらりひらりと舞う凧に喜んでいました👏✨

空高く舞う凧も見たかったけども、これも経験・・・💗

どうしたら室内でも凧あげを楽しめるのか、みんなで考えて

楽しみました😄👌

柔軟な考え方って大切ですよね😌うんうん。

次回は「実験」の活動の様子をご紹介します⚗️

ではでは、またお会いしましょう~👋

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.14

かがみもち作り

 

 

キッズルピナス東戸塚です。
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年の年末に、かがみもち作りに挑戦しました。

支援員の丸めている様子を見ながら、つきたてのお餅を綺麗に丸く整えます。みんな一生懸命に手先を使って丸めていました。

最後にみかんを乗せて完成です。

完成したお餅を「食べられるかな」

「飾るようだから、お家で飾ろうね」と話していました。

今年もみんなで、様々なことに挑戦したいと思います!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2025.01.09

◎あけましておめでとうございます◎

あけましておめでとうございます🌸🎍

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます🌸

本年もどうぞよろしくお願い致します。


ということで、どうもこんにちは二俣川です🌈

キッズ・ルピナス二俣川は1月4日から営業がスタートしています。

まだまだ休み気分な子ども達も、眠い目をこすりながら

課題に取り組んでいました。いや、休み明けで体がなまっているのは

子ども達だけではなく、大人も同じで・・・笑

子ども達と全力でドッジボールをして、しっかりと足がつってしまった

私です😥トホホ

さてさて、今回は年始恒例の「書初め」の様子をご紹介しますね👌

《今年一年の目標を考えて短い言葉で表現する》

簡単なようで、なかなか一言に書き表すのって難しい。

子ども達はう~んう~んと悩み、考えて、

「勉強」「平和」「体育」「あいさつ」

などと書き出しました👏

お習字って、自然と姿勢も良くなって不思議😌

こちらもルピナス内に掲示予定です🌟

さぁ、目標を掲げてまた一年頑張りましょう~💪❤️

ではまたお会いしましょう~👋

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.12.28

◎クリスマス会と年末のご挨拶◎

こんにちは、二俣川です🌈

本日は、先日のクリスマス会の様子と年末のご挨拶を

させて頂きたいと思います😊

まずは、24日・25日二日間行ったクリスマス会の様子から🎄

24日は、ビンゴ大会をしてルピナスからささやかな

クリスマスプレゼントをしました🎁人気キャラクターのミニ消しゴムや

お菓子のプレゼントにみんな大喜び🤩

25日には、クリスマスクイズをしたり、クッキングで

可愛らしいクリスマスカップケーキを作ったりしました🎅💛

ちなみにこの日の給食は・・・

🌟雪だるまカレーとポテトサラダ🌟

いぃ~っぱい野菜を食べてもらえるように、とっても細かくした

玉ねぎや人参が入っています🥕

2日間みんなとっても楽しんで参加してくれて良かった😊ほっ💨


今日で年内の営業日は終了となり、

年始は年明け4日からの営業となります。

今年も一年どうもありがとうございました。

来年もスタッフ一同邁進して参ります。

皆様、良いお年をお迎えください。

ではでは、また元気にお会いしましょう~🤗

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62