2023.04.07
YUMESAKI GALLERY 🌍
こんにちは🌟
今回は春休みの大型イベント
『YUMESAKI GALLERYへ』
の模様をご紹介いたします✨
未来館に行く前には近くの公園でお昼を食べています🍱
YUMESAKI GALLERYは様々な島に分かれ、
中にはタスクをクリアすることによって景品が貰える箇所もあり、
子供心をくすぐる内容ばかりでした✨
シアターでは幻想的な映像に釘付けでした🤩
夏休みも様々なイベントを計画中です🌟
2023.04.07
こんにちは🌟
今回は春休みの大型イベント
『YUMESAKI GALLERYへ』
の模様をご紹介いたします✨
未来館に行く前には近くの公園でお昼を食べています🍱
YUMESAKI GALLERYは様々な島に分かれ、
中にはタスクをクリアすることによって景品が貰える箇所もあり、
子供心をくすぐる内容ばかりでした✨
シアターでは幻想的な映像に釘付けでした🤩
夏休みも様々なイベントを計画中です🌟
2023.04.01
先週のゲーム(室内)では、「田の字 鬼ごっこ」を行いました✨
「鬼」は線の上から線の内側にいる人たちのしっぽを狙い、「逃げる側」は鬼にしっぽを取られないように逃げるゲームです。
1回戦目と2回戦目は支援員が鬼を担当したのですが、田の字の枠の中でも素早く動く子どもたちのしっぽをなかなか取ることができませんでした😥
3回戦目と4回戦目は子どもたちが鬼を担当してくれたのですが、逃げている子どもたちの難易度を少し上げるために2人に鬼を担当してもらいました!
汗をかくほどたくさん体を動かして、少しか疲れモードの子どもたちでした😶
2023.04.01
こんにちは、二俣川教室です🌈
本日から4月に入りましたね!
教室内も「桜」や「タンポポ」「ちょうちょ」の作品で春の訪れを感じています♪
放課後等デイサービスのお友達は春休みの真っ最中です。
先日、ひとり『300円』を持って近くの駄菓子屋さんへお買い物体験をしてきました!
暗算で計算するお友だちや支援員と一緒にお金の計算をしたり、
また、店員さんに「プロ野球チップスはありますか?」と尋ねられました☺✨
お金を支払ってお菓子と交換し、
「ありがとうございました」と言葉のやり取りも自然とできていました🤗
2023.03.30
3月の最後の週に、キッズ・ルピナス藤沢でも卒業式を行いました。
輪飾りや花紙のお花などをホールに飾りつけしたのですが、子どもたちも協力して作ってくれました!
卒業証書や支援員・子どもたちからの寄せ書きなどをお渡しして、無事おしまいです🥲
最後は立派な卒業式の看板の前で写真を撮りました!(画像は支援員さんが作ってくれた素敵な卒業式の看板です)
中学生になって会えることがとっても楽しみです😌
2023.03.30
こんにちは🌟
今年はキッズルピナスいずみ中田初の卒業生が誕生しました。
卒業に際して、児童・支援員からの寄せ書きと
ささやかなプレゼントをお送りしています✨
中学でも頑張れ❗
2023.03.25
先週のプログラム「ゲーム」では、『ひもくぐり』を行いました😊
お部屋に紐を張り、くぐるだけではなく壁に貼ったテープやブロックを取りに行き、支援員までお届けをするというゲームでした!
「紐に触らない・引っ張らないようにくぐる」ということをお話してから、支援員の「よーいどん!」の合図で挑戦です✨
子どもたちは紐をよーく見ながらくぐったりジャンプしたりと、笑顔で挑戦してくれていました!
紐に当たらないことを頑張っている子や速さを重視して頑張っている子など、頑張るところも個性豊かでした✨
2023.03.23
『旭図書館』へ行ってきました📚
始まりの会で図書館では走らない・静かに過ごそう等のお約束事を確認して行きました。
館内では、たくさんの本がいっぱいでワクワク!
「どんな本がいいなあ~」「野球の本はあるかな」と探していました。
お目当ての野球の本があり夢中で見入っていました⚾
気に入った絵本を2冊を手に取り、座って読み終わった本はもとにお片付け✨
マナーを守り、沢山の本に囲まれ充実した時間を過ごすことが出来ました!
2023.03.18
暖かくなってきて花がたくさん咲いてきました。
色とりどりの花々日囲まれて、良い気候の中,
長久保公園に遊びに行きました。
迷路を走り回ったり、「植物クイズ」にみんなで挑戦したり、池の周りを散策したり!
見るもの見るもの新鮮で元気いっぱいの子どもたちです。
遠くに見える江の島を「あれ江の島だよ~!」と楽しそうに話しながら見つめる3人...
可愛い姿にほっこりしてしまいました!
いっぱい遊んだ後はみんなで美味しいお弁当タイム!
お外で食べるお弁当は格別!みんなモリモリ食べていました♪
2023.03.18
先週の金曜日は、みんなで歩いて「二町公園」に行ってきました!夕方からは雨予報でしたが、午前は晴れていたのでお散歩日和でした✨
少し距離があるので、途中で「疲れたー」「公園まだー?」と言っている子もいましたが、公園に到着すると隠れおになどをして走り回ったり、遊具などで元気に遊んでいました!
体をたくさん動かして汗をたくさんかき、ヘトヘトな子どもたちでした!
春休みの課外活動も計画中です…🤭
2023.03.17
こんにちは、二俣川教室です🌈
週に一度行っている「習字」の様子をお伝えします!!
今までに「お正月」・「豆」・「花」・「土筆・つくし」など様々な文字を書いてきました。
今回は、「春分」の二文字を書きました♪
はじめに書き順を確認し、見本の文字をなぞります。
「春の画数が多いね」「うまく書けるかな」とお話しするお友達もいましたが・・・
日々、書道のプログラムを取り入れていることもあり
まだ学校で書道を行っていない低学年のお友達も筆を正しく持ち、
ダイナミックに筆を動かして
書くことの楽しさを感じているようです✨
作品は教室に飾っています↓
書道で身に付けた集中力が、文字に対する興味に繋がると嬉しいですねっ☺